新長田駅より徒歩1・神戸三宮から約10分「治したい」人のための鍼灸施術院

ダエンからマル Lab.
後鼻漏(こうびろう)


慢性化した後鼻漏は、「鼻」の治療だけでは治らない

病院で「後鼻漏(こうびろう)」が治らなかったあなたへ。

このページは、
お薬や鼻うがいなど”何をしても”解消されなかった
「後鼻漏(こうびろう)」の方のための内容が記されています。


後鼻漏の原因を深く理解をしていただき、

「症状が改善した方の感想」と共に
「後鼻漏を解消する方法をお伝えしていきます。

  • 鼻水が喉に流れて不快だ…
  • 咳や痰が出て、なかな眠れない。
  • 吐き気や胃の不調がある。

きっと様々な辛い症状と不安があると思います。


でも、だいじょうぶです。


あなたの後鼻漏がなかなか良くならない理由がここに書かれています。


当院の施術後、多くの方が「喉の違和感」や「眠れない症状」が大幅に解消されています。
後鼻漏でお悩みの方は、是非最後までご覧ください。

後鼻漏とは

後鼻漏とは、鼻水が喉に流れる事で生じる不快な症状の事を言います。

健康な人でも1日に2~6ℓの鼻水が喉に流れ落ちますが、サラサラとした鼻水なので無意識に飲み込む事が出来ます。


ですが、

後鼻漏の方は、粘液性のある鼻水が大量に喉に流れ落ちるため、不快感と共に身体の異常が生じてしまいます。

後鼻漏の症状

後鼻漏によっておこる症状は以下のものがあげられます。

  • 常にドロッとした鼻水が喉に流れる
  • 長引く咳、痰がからむ
  • 鼻の奥に何かへばりついている感覚がある
  • 吐き気
  • 胃もたれ、胃痛
  • 肩こり、頭痛
  • 眠れない
  • 口臭がある

仰向けで寝ると、鼻水で喉が詰まってしまうため

「溺れるような感覚がある」「呼吸が出来ない」と訴える方もいます。


症状が悪化するにつれ、睡眠障害逆流性食道炎に似た胃の不調が現れる場合もよくあります。


しかも、後鼻漏は慢性化しやすい疾患であるため、長年これらの症状に悩まれている方が沢山存在するです。

後鼻漏の原因

通常、鼻に入った異物(細菌、ウィルス、花粉)は、
粘膜表面にある「繊毛(せんもう)」によって鼻水と共に体外へ排出されます。

しかし、異物の量が多くなると、白血球などの働きが活発になり、繊毛細胞に炎症反応や変性が引き起こされます。


これにより、異物を体外に排出する繊毛の機能は低下し、異物が喉に流れ込みます。


この状態が慢性化する事で、慢副鼻腔炎や鼻炎などを発症し、より大量の鼻水が生成されるという「負のループ」に陥ってしまうのです。

後鼻漏の治療

鼻水の量が増えたり、粘液性の鼻水が生成されるのは、以下の疾患が原因です。

  • 鼻炎
  • 副鼻腔炎
  • アレルギー性鼻炎
  • 上咽頭炎

このような「鼻の異常」により後鼻漏が引き起こされるため、病院では次のような処置が行われます。

  • 処方薬(抗生物質など)
  • 鼻の吸引
  • 鼻うがい
  • Bスポット治療
  • 漢方薬
  • 粘膜注射

また、鼻の粘膜が変性している場合は、レーザー治療で変性箇所を取り除く処置もあります。

しかし、この変性は粘膜のいたる所で発生するため鼻の奥にある場合は治療が困難な場合もあり、また正常な粘膜を傷つける可能性もあります。


初期であれば上記の治療で良くなる場合もありますが、

慢性化した後鼻漏の方の多くはそれでも治らずに、毎日不快な苦しい思いをされています。




ここまでの解説を読むと
「そんな後鼻漏が本当に治るの??」
と不安に思われた方もきっと多くいるはずです。


でも、だいじょうぶ。

解決策はあるんですねぇ^^


まずは、あなたの後鼻漏が治るものなのか?
を簡単にセルフチェックしてきましょう

あなたの後鼻漏が本当に治るか?をチェック。

それでは、自分の症状と以下の項目を照らし合わせ、Yes/Noでチェックしてみて下さい。

  1. 日によって症状の度合いが違う
  2. 肩こりや腰痛なども併発している
  3. 季節によって調子の良い時と悪い時がある
  4. ひどい鼻づまりがあり、臭いが分からない
  5. 歯の痛みがある(虫歯がある)

この中で「1」~「3」がYesだったあなた、 安心して下さい。
「ダエンからマル施術院」の施術で治る見込みが十分にあります。



ただし、「4」「5」の項目がYesだった場合「治る可能性」が少し落ちます。


その理由ですが、
「4」は鼻のポリープ(鼻茸)の可能性があり、「5」は虫歯によって後鼻漏を引き起こしている可能性があります。


耳鼻科あるいは歯科に行き、再度検査をしてみてください。
視診や問診では分からない事もあるので、

”副鼻腔のCT画像”や”口全体を確認できるパノラマレントゲン写真”を見て判断する必要があります。


もし、これらの検査でも異常がない場合、当院の施術で改善する可能性があります。


それではここで、
実際に後鼻漏が解消した方々の感想をご紹介していきます。
後鼻漏にお悩みの方はきっと希望が持てるはずなので、是非ご覧ください^^

当院の施術で、後鼻漏の症状が解消した方の感想

いつも感じていた不快感がなくなりました!

Q1、どのような症状でお困りでしたか?
またお困りの症状を治すために今までどのような治療を受けてこられましたか?

・鼻水が喉に流れる(後鼻漏)

・逆流性食道炎

→内科、耳鼻科の治療、薬など…


Q2、鍼灸治療など当院来院にあたって心配はなかったですか?
またその心配はどうやって解消しましたか?

鍼灸治療で治るか少し不安はありました。

ですが、先生が丁寧に話を聞いてくださり、疑問にも答えていただいたので、

不安が少なくなりました。

Q3、当院の施術を受けたときの印象・感想を教えてください。

すごく不思議な治療でした…。

今まで触られた事のない部分を触ったり、鍼をしたり、ですが、それで症状が徐々に軽くなったので驚きました。


Q4、症状が改善した現在の想いをメッセージ下さい。
担当が最高に喜びます!

私は後鼻漏と同時に逆流性食道炎もあり、寝る時や食事の時はいつも不快感があり、薬でも治らずにいました。

気持ちまで落ち込んでいましたが、丸山先生のおかげで今では外に出る元気もあります!

今後もよろしくお願いいたします!!

慢性化した後鼻漏は「鼻」の治療だけでは治らない

後鼻漏でお悩みの方は、まず耳鼻科(あるいは歯科)を受診してください。

先ほども記載しましたが、後鼻漏は「鼻炎」「副鼻腔炎」以外にも鼻のポリープや虫歯によっても引き起こされるからです。


また、鼻や喉の視診や触診は専門家である耳鼻科の領域となるので、

耳鼻科(歯科)の通院と並行して、当院の施術を受けて頂く事をお勧めしています。


私たちは鼻・喉の専門家ではありませんが、体の専門家です。


この目線から後鼻漏を診た時、

実は、慢性化した後鼻漏は 「身体の状態が悪い」ため症状が長引いている事が分かったのです。

長年、後鼻漏を患っている方であれば、薄々気づいているのではないでしょうか?

『鼻うがいや鼻の吸引はその場では良くなるけど、またすぐに症状が出てしまう』という事を。


そう、

慢性化した後鼻漏は、「鼻」だけの治療では治らないのです。


後鼻漏の治療で最も大事なのは、『身体を根本的に上向きにする』という事です。

では、どのようにして根本的な良くしていくのでしょうか?

次の章では、これについて具体的に解説していきます。

身体全身を良くする事で後鼻漏を解消する

私たちは、今まで多くの後鼻漏の施術と研究を続けてきた中で、

3つのプロセス+αを踏むことで後鼻漏を改善できる事が分かったのです。


まずは、その3つのプロセスについて解説していきます。

  • 内臓調整
  • 自律神経調整
  • 背骨(頸椎、胸椎、腰椎)調整
  • 内臓調整

当院に来院される後鼻漏の方を見ていると、皆さん共通している部分があります。
それは「内臓の働きが悪い」ということです。

特に、アレルギー性鼻炎や花粉症など、アレルギーによる鼻の異常を抱えている方はこの傾向が強いです。
補足ですが、アトピーや気管支炎などのアレルギー症状を持つ方も内臓の働きが悪い事が多いです。

内臓の働きが悪いと身体の疲労が抜けにくく、体内に疲労物質が溜まりやすくなります。
これは、免疫力や回復力を低下させるため、粘膜の炎症を長引かせて鼻の症状を悪化させてしまいます。

まずは「内臓調整」を行い、身体の機能を向上させる必要があります。

  • 自律神経調整

自律神経は鼻炎とすごく密接な関係にあります。


自律神経(交感神経と副交感神経)は、血管の血流をコントロールしています。

副交感神経の働きは、血管を拡張させて、鼻の粘膜を膨らませます。


鼻の異常がなければ、鼻の粘膜が膨らんでも、ほとんど気になりません。

ですが、鼻の異常がある方は、血管の拡張により「鼻づまり」や「鼻水」を引き起こしてしまうのです。


鼻づまりが夜に出やすいのは、副交感神経が優位になるためです。

自律神経に乱れが生じると、夜にだけ出ていた鼻づまりや鼻水が日中にも続くようになるのです。

このように、自律神経が乱れる事で「鼻の機能」に異常をきたしてしまうのです。

自律神経の乱れを整えて、症状を悪化させない状況を作る必要があります。

  • 背骨(頸椎、胸椎、腰椎)調整

慢性的な後鼻漏になる方の特徴は「背骨の異常」がある事です。

後鼻漏の方が肩こりや腰痛を併発しやすいのは背骨の影響が大きくあります。


特に、首(頸椎)に異常を抱えている方は多く、後鼻漏の症状をさらに悪化させています。

これは、首を流れる血管は顔面にも繋がっており、首の血流が低下する事で、鼻の血流も同時に低下させてしまうためです。


また、仰臥位で眠れない事から、横向きで寝ている方が多いのも「背骨の異常」を引き起こす要因のひとつでもあります。

背骨に配置されている自律神経の枝が乱れる事によって、症状を悪化させてしまうのです。

「背骨の調整」を行う事で、体を根本的に良くすることで、後鼻漏を改善させる事ができるのです。


いかがでしたでしょうか。

この3ステップで、病院でも治らない後鼻漏がどんどんと解消していくのです。


ただし、

あともう1点、後鼻漏を解消するうえで大事な事があります。

次の章では、これについて解説をしていきます。

来院を検討している後鼻漏のあなたへ。

当院で行う施術以外にも重要なことがあります。
これは、患者さんである“あなた”の協力なしでは出来ない事柄です。

  • 一つ目は治療期間、間隔です

当院は、後鼻漏の治療を得意としていますが、それでも「数回の治療で簡単に治る」という認識は持っておりません。

やはり数か月の治療期間は必要と考えています。
また症状が重度の方であれば「はじめのうちは週に2回の間隔で来院するように」と伝える事もしばしばあります。
私たちの治療も重要ですが、患者さんのご協力があってこそ完治に至るので、その点はご了承下さい。

  • 二つ目は食事制限です


後鼻漏の方は、食物アレルギーを抱えている事があります。
その場合は糖質を控える必要があるので、少なくとも小麦製品は全てカットしていただくことになります。

これは一生続けるというわけでなく、目安としては1、2か月は継続してもらう必要があります。


また、アルコールや甘い物を過剰に摂取している方の場合、摂取量を控えていただく事をお願いする事もあります。

食事制限は何よりツラいと思いますが、後鼻漏の不快な症状をなくすために必要な事なので、この覚悟を決めてからぜひご予約ください。

後鼻漏の方へメッセージ

このページをご覧の後鼻漏の方は、

今まで沢山の治療を受けて、それでも良くならなず、このページにたどり着いたと思います。

毎日毎日、不快な症状に悩み、何をしても治らない状況に絶望している方も多い事でしょう。


私のもとには後鼻漏に悩む方が多く来院されますが、皆さん、あなたと同じ悩みを抱えていらっしゃいました。


ですが、そんな状態であってもだいじょうぶです。

諦める必要はありません。

後鼻漏は、数回の治療で完治するものではありませんが、適切な処置さえすればどんどん症状が減少し、最終的には不快感を全く気にせずに生活できるようになるものです。

今まで沢山の治療を受けてきた方も、ここで最後の治療にしましょう。

鍼灸師という国家資格を有し、長年の経験を積んできた私が

西洋医学的な観点、東洋医学的な観点、両方の視点から診る事であなたの痛みを全力で解消していきます。

ダエンからマルで施術を受けられた方の通院レポート

今までに「後鼻漏(こうびろう)」でダエンからマルで施術を受けられた方の施術内容と症状改善の過程を解説します。

該当する記事は現在ありません。

ダエンからマルで施術を受けられた方のお客様レビュー

該当する記事は現在ありません。